海水魚飼育は難しい?いやいや、クマノミもイソギンチャクに入りますよ!
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 今日は趣味のお魚飼育のお話をしたいと思います。 魚の飼育 我が家では、犬(トイプードル)を飼っていたり、ビオトープ(バケツとか、水の入る入れ物で、メダカとか、水生植物を育...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 今日は趣味のお魚飼育のお話をしたいと思います。 魚の飼育 我が家では、犬(トイプードル)を飼っていたり、ビオトープ(バケツとか、水の入る入れ物で、メダカとか、水生植物を育...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 いかがお過ごしですか? 今日は、題名の通り、水槽を畳んだお話をします。 水槽を畳もうと思った理由 大地震と長期停電 まず、辞めようかと思った大きな理由に、先の大地震があり...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 今日は海水魚水槽のこと書きます。 以前、ものすごくアクアテンションが下がった時があって、アクアテンションって、上がったり下がったりするんですが、下がったら、本当に2~3カ...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 え〜、昨年は災害とか、異常気象とかが多かったですね〜。本当に。で、来た台風がこちら。 このコース取り、関西を殺す気ですね。 関東と関西の違い、そして停電。 しかし、どうで...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 平成30年6月18日に起きた関西地方での地震で、被害に遭われた方もたくさんいらっしゃると思います。 まずは、ご自身の安全とご家族の安全を確保されてください。命が一番大事で...
どうも、カタオカ(@PImagawa)です。 淡水時代から結構長いことアクアやってますが、海水をやるようになって、お魚の値段も、器具の値段も、割と跳ね上がった気がします。 海水水槽の需要と供給 趣味としては、やってる人も...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 みなさんいかがお過ごしですか? オゾナイザー アデックス L-75 殺菌灯(ゼンスイ UVバズーカ)をずっと使用していました。 リンク 球切れを起こして、球買おうかなと、...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 みなさんいかがお過ごしですか? プロテインスキマー プリズムについて 以前は海道河童(小)というスキマーを使っていましたが、プリズムスキマーにバージョンアップしたので、今...
こんにちは!カタオカ(@PImagawa)です。 皆さん、イエローヘッドジョーフィッシュって知ってますか? 「パーリー」と「ローカル」の種類が流通していて、顔の黄色の濃さが違ったり、あごの下に点々があったりする違いがあり...
最近のコメント