進研ゼミが続かない3つの理由|3日ボウズも大丈夫!再スタートと親サポートが特効薬

進研ゼミが続かない3つの理由。
  • 進研ゼミの教材が溜まってしまった。
  • 勉強した?って聞くのに疲れた、、、。
  • 学習習慣が身につく方法を誰か教えて!

このような悩みをサクッと解決できるように、本記事では実体験で得た

  • 進研ゼミを挫折する理由
  • 続けるための解決方法

を紹介します。

記事を読み終えた頃には、どのように子供と接したら良いか具体的な方法を把握できます

通信教育の利用者数No.1で、「学習習慣がつく」が売りの進研ゼミを利用して、子供の可能性を広げていきましょう。

この記事を書いた人
~ 進研ゼミファン「ゆうじ」~
  • 長男は『進研ゼミ』を受講4年目。
  • 次男は『こどもちゃれんじ』受講2年目。

>>進研ゼミちゃれんじブログを運営中

目次

「進研ゼミは続かない」は半分ホント!

進研ゼミのやる気が出ない。

SNSには「進研ゼミは続かない」という口コミがあります。

スクロールできます

ただ、進研ゼミの満足度調査で「悪かった」は7%、という結果もあります。

スクロールできます
評価比率
とても良かった20%
良かった53%
普通20%
悪かった7%

進研ゼミは続かなくて悪かった、と評価する人はいますが、73%の方は続けられて満足できているようです。

進研ゼミには続けるための仕組みがある

73%の方が続けられた理由は、進研ゼミには楽しく勉強できる仕掛けがたくさんあるからです。

  • 勉強するとご褒美ゲームを楽しめる。
  • 努力賞ポイントで景品交換できる。
  • アニメーション解説が分かりやすい。
  • 1回の勉強時間が5~15分程度と短い。
  • 学習玩具で楽しく学べる。

進研ゼミは学習習慣が身につくようなカリキュラムを提供しているので、小学校低学年やこれから勉強を頑張りたい!という子どもにぴったりの教材です。

では、なぜ続かない子どもがいるのでしょうか…?
次項では、実際に続かなかった私の経験談(理由)と現在続けられている対処法を紹介します。

進研ゼミが続かない3つの理由と対処法

進研ゼミが続かない3つの理由。

進研ゼミが続かない理由は3つあります。

① 進研ゼミをする時間がない (改善案)勉強時間の固定

進研ゼミを継続するには、1日10~20分は勉強時間が必要です。

ただ、今の子ども達はやる(やりたい)ことが多い…。

  • 学校の宿題
  • 友だちとの遊び
  • Switchやプレステなどのゲーム
  • サッカーや英会話教室などの習い事
  • YoutubeやNetflixなどの動画

そこでおすすめの対処法が「毎日、同じ時間に勉強する」です。

都合の良い時間に勉強する方法だと、常に「やる or やらない」を選択することになり、やる気が出ないとできないです。

一方、勉強時間を固定すれば、「時間になったらやる」となり心のハードルを下げられます。

ゆうじ

勉強する時間は、子どもに決めさせましょう!

② 問題も解説も分からない (改善案)親のサポート

進研ゼミは問題の難易度はやさしく、ていねいな解説が売りの教材です。

ただ、子どもの学力によっては、「まったく分からない…」という場合もあります。

  • 計算式の意味が分からない…。
  • ○○の気持ちを書けって意味不明…。
  • まだ学校で習ってない…。

そこでおすすめの対処法が「親が先生になる」です。

流行りのタブレットでも100%理解するのは難しく、子どものやる気もでにくいです。

一方、困った時は親がフォローしてくれれば、「応援してもらっている」と嬉しくなります。

ゆうじ

タブレット学習でも、親フォロー0%にならないように注意しましょう!

③ テキストが溜まってやる気がなくなる (改善案)来月分から再スタート

進研ゼミは、学習習慣が身に付きやすい教材としてアピールされています。

出典:進研ゼミ公式サイト

ただし、テキストが溜まってしまったという声もあります。

スクロールできます

そこでおすすめの対処法が「全部リセットして再ステート」です。

1ヶ月分でも大変なのに、溜まったテキストを片付けるのは至難の業…。

溜まった教材を見ると、親もストレスになりやすいので、一回忘れて親子で再スタートを切りましょう。

ゆうじ

再スタート時には「やりきりカレンダー」の活用もおすすめですよ。

進研ゼミに取り組んだらシールを貼るカレンダー。
出典:進研ゼミちゃれんじブログ

「やりきりカレンダー」では、勉強した内容はシールを貼る仕組みなので、一目で進捗状況を把握できます。

進研ゼミが続かない方へ|他の教材も検討して損はなし

進研ゼミ以外の検討。

前項では、進研ゼミが続かない理由と対処法を紹介しました。
それでも進研ゼミが合わない方は、スパッと別の教材を検討するのがおすすめです。

ここでは、次の3つを紹介していきます。

進研ゼミより遊び要素が少ない「スマイルゼミ」

進研ゼミは楽しく学べる教材として、

  • 親しみやすいイラスト。
  • ていねいなアニメーション解説。
  • 勉強した分だけご褒美ゲーム。

といった特徴があり、遊び要素が多いです。
ただ、遊び要素が多い分、集中力が途切れやすいといったデメリットもあります。

そこで「遊び要素は少なめが良い!」という方には、「スマイルゼミ」がおすすめです。

スマイルゼミはタブレット特化型の通信教育で、

  • 遊び要素は少しだけある。
  • 今日勉強する内容を把握しやすい。
  • 解説がシンプルで分かりやすい。

といった特徴があります。

進研ゼミでは遊び要素に目移りして勉強時間が減ってしまう方には、スマイルゼミがおすすめですよ。

おうちで英語DVDを見るだけ「ミライコイングリッシュ」

進研ゼミは追加費用0円で英検準2級まで学べます。
ただし、英語以外(国算理社)のテキストがメインで、取り組めないと自己肯定感が下がる子もいます。

ゆうじ

英語に取り組めるだけでも褒めてあげたい…。

そこでおすすめなのが、おうち英語の「ミライコイングリッシュ」です。
ミライコイングリッシュは、

  • 送り迎え不要。
  • 1日30分DVDを見るだけ。
  • パパママの負担が少ない。

という特徴があり、58,600円の買い切り教材なので月々の受講料は要りません。

スクロールできます
受講費
ミライコイングリッシュ58,600円
ECCジュニア7,700円~
セイハ英語学院9,130円~
NOVAバイリンガルKIDS約10,000円~
2024年5月調査

ミライコイングリッシュは、小学校高学年(英検Jr)レベルを想定した勉強ができるので、小学校低学年から英語の準備をしたい!という方には特におすすめですね。

ミライコイングリッシュをもっと知りたい方は、こちらの記事「ミライコイングリッシュでおうち英語!効果は?後悔しない?」も読んでみて下さい。

小学校でも必修化!遊び感覚で学べる「プログラミング」

進研ゼミのメイン講座では「国算理社」を中心に英語まで学べます。
ただし、「勉強がつまらない…」と思う子がいたり、小学生の間は好きなことをさせてあげたい!という保護者もいますよね。

そんな方にオススメなのが、プログラミングに特化した教材です。

具体的に、おすすめのプログラミング教材は次の2つ。

スクロールできます
おすすめ教材費用
進研ゼミ 有料オプション
「プログラミング講座」
月2,900円公式サイト
Z会 有料オプション
「プログラミングみらい講座 with KOOV」
月5,825円~公式サイト
2024年5月調査

進研ゼミでは追加費用ナシでもプログラミングの基礎を学べますが、問題数がとても少なく、毎月新しい内容に取り組めないので物足りなく感じる方は多いもの…。

一方、進研ゼミでもZ会でも有料オプション講座であれば、たくさんの問題を毎月取り組めます。

小学校で必修化された「プログラミング」に特化した講座は、AIと共に生きていく子ども達にとってピッタリですよ。

Z会でも学べる「KOOV」をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事「【ブロックで遊ぶだけ?】幼児から始められるロボットプログラミングとは」も読んでみて下さい。

【FAQ】「進研ゼミが続かない」についてよくある質問

「進研ゼミは続かない」でよくある質問
続けられるか心配…。入会した人は心配じゃなかったの?

不安に感じる方は多く、進研ゼミ調べでは54.9%の方が不安だったと回答しています。

続かなかった場合、退会手数料は発生するの?

紙テキストでは退会手数料はありませんが、タブレット教材は6ヵ月未満で退会すると9,900円掛かります。
ただし、6ヵ月以上受講すればタブレット代の請求ナシで退会できます。

紙テキストとタブレット、どっちが続けやすい?

どちらが良いかは、子どもによって異なります。

紙テキスト
タブレット
  • 紙に書いてじっくり考えたい
  • 実体験が好き
  • 動画や音で直感的に学びたい
  • 何回も問題を繰り返し取り組みたい

まとめ|子どもとの接し方を変えて再スタートしてみよう

進研ゼミが続かなくても再スタート。

この記事では、進研ゼミの続かない理由を3つ紹介し、それぞれの対処法も解説しました。

続かない3つの理由

他にも、万が一進研ゼミを続けられない方には、別のオススメ教材を3つ紹介しました。

学習習慣が身についた!と満足する方も多い「進研ゼミ」。
SNSには「続かなかった…」という声もありますが、ちょっとした工夫で続けられる可能性を上げられます

ゆうじ

この記事をきっかけに、進研ゼミを続けられる方が1人でも増えると嬉しいです。

受講前に進研ゼミと他の教材を比較しておくと、失敗する可能性をグッと下げられます。
下記サイトでは、進研ゼミとよく比較されるスマイルゼミを徹底比較しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次